55.

 

「・・・お、仲直りしたんだ?」

「フェンさん?」

 玄関の扉が開く音と、ひとつではない足音。

 門番かベリルか、渦中の蒼羽と緋天か。そのどれだろうと立ち上がって、廊下に続くドアを開ければ。

 手を繋ぐどころか、その細い腰に左腕をしっかり回した蒼羽。それに誘導されるようにする緋天だった。二人の間に漂っていた空気が、ぎすぎすしているとか、(わだかま)りがあるとか。そういったものが何も感じられなかったので、安堵と同時にするりと出てくる言葉。

「別に喧嘩してた訳じゃない」

 こちらがどれだけ気を揉んだのか知りもしない蒼羽は、すかさず眉根を寄せてそんな事を言った。

「可愛くないぞ〜、お前あんなにぼろぼろだったくせに。緋天ちゃん、聞いてよ。こいつさ、一昨日」

 蒼羽に引かれながら自分の横を通り抜けた緋天に、彼の所業を教えようと目線を移す。

「っと・・・なんか調子悪そうだな。大丈夫か?」

 泣いた、と一瞬で判る目元と。蒼羽といれば常に紅潮しがちのそれがない、白いだけの頬。

 気付くのが遅いとばかりに不満げな視線をちらりと寄越して、蒼羽は緋天をソファに座らせる。

「緋天?もう少し寝てから帰るか?」

「ううん、平気」

 彼女の肩の横、ソファの背もたれに手をついて、身を屈め。間近から覗き込む蒼羽に小さく首を振って、ようやく微笑を見せる緋天にほっとした。その様子が愛しくて堪らないと、双眸を和ませた蒼羽はそのまま唇を落とす。軽く目の横に触れたキスは、たった今自分が危惧していた事をあっという間に覆して。頬を染めた緋天をいつも通りにからかう余地はあるようだった。

 

けれどそれが少しばかり、自分の生来の口の悪さを呼び起こした。

 後悔先に立たず、と言うが。ベリルが出て行った後の短い間に、何があったのかなどと知らなかったから。

拍車をかけたのは、二人の世界にこのまま突入しそうな雰囲気。さんざん心配したのに、とどこか腹の立つ思いが自分の口を開かせていたのだ。

 

「・・・ピアス役に立ったんだよな?良かったじゃん」

「っ!!フェン!?」

「血の結界まで施したもんな。いやぁ、無駄にならなくて良か、」

「フェン!!・・・黙れ」

 穏やかに緋天の頬を撫でていた蒼羽が、いつの間にか、本当に怖ろしい速さで自分の腕をつかんでいた。きつく握られたそこが、ぎりぎりと痛みを訴える。無理やりに口を封じてはこない蒼羽は、友人だからという理由で手加減してくれているのだろうか。

「・・・血・・・って・・・な、に?」

 蒼羽の肩越しに、緋天の呆然とした顔が見えた。突然動いた蒼羽と、その蒼羽が黙れと言い腕をつかむ相手の自分。肌を刺すような蒼羽の殺気が、ゆったりしていた空気を瞬時に切った事。それに驚いているのと、自分が口にした耳慣れない言葉を聞きとがめたのと。両方への戸惑いだろう。

「何でもない」

「・・・っ何でもないなら、何でフェンさんに黙れなんて言うの?」

 鋭かった目を元に戻して。緋天を振り返った蒼羽は、静かに言葉を置いた。言い聞かせるようなそれに、眉をひそめた緋天が蒼羽の背中に返す。彼女にしては珍しく強い口調だったけれど、既に涙声。こちらに向き直った蒼羽が力を入れたままの左手を見て、それから目線を自分の顔に向けて。憤っているだろうと思っていたそれは、困惑と悲嘆にしか見えなかった。

 緋天に害を与える敵を見る視線で、自分を見ていたのは一昨日。

 だから、今日もそれを向けられると思っていたのに。

 そんな風に、衝撃を隠しきれない表情を浮かべるのは、何故。

「フェン・・・お前、は・・・っ」

「・・・あー・・・あー、・・違う、そうじゃない。なんかイラついてて・・・ごめん」

 空虚な間が通り過ぎる。

 何を言っても、遅かった。

「もういい・・・、緋天」

 腕から外される、蒼羽の左手。後ろを向いて緋天の隣へと座る蒼羽の目は、一度も自分を見なかった。

「緋天ちゃんもごめん。オレ、帰るわ」

 蒼羽の腕が抱き込んだ、泣き出してしまいそうな彼女。その目が自分を見上げて何かを言いたそうに口を開いたけれど、結局声は発せられなかった。

 

後悔だけが残る、苦い想い。

 緋天には言わない、そう決めた蒼羽に従ってピアスに加工を施したのに。

 それを破った自分は、一体何がしたかったのだろう。

蒼羽はこれに罰を下すだろうか。

 

 

 

 

「・・・全く。次から次へと」

 溜息混じりに吐き出したそれを、ベリルは苦笑して受け止める。

 最近、何かが起こる時に自分が居合わせない、そして自分の手の内で解決の手掛りすら掴めない、そんな事が多い。六月の大通りでの緋天への攻撃、それの後処理と対策関連が落ち着いたかと思えば。今度はセンター内での緋天への攻撃ときた。犯人は毛色が違うとはいえ身内。それだけでも許せないのに、捕獲する前に二回目の接触を許し、おまけに両方が自分の領域、センター内での出来事。

「もう知らせました?」

 腹の底を他人にかき回される様な感覚、とにかく己が許せなかった。

 自分の知らないところで、あのアウトサイドの娘はどれだけ傷つき泣いた事だろう。それを思うと自分を呪いたくなる。

「・・・溜息はもういいですから。本部に報せは?シュイはとりあえず、あの部屋から出ないようにさせましたよ」

「妙に落ち着いてるな、・・・いや、違うか」

 ライティングデスクを挟んだ、すぐ先に。ベリルが自分を見下ろして立っている。

 いつものような調子で話を始めたから冷静である、一瞬そう感じたが、見上げたベリルの双眸に浮かぶ青がいつもより濃く見えた。それ相応の情報入手を彼に任せたのは自分で、その方法をいちいち聞く気もない。欲しいのは、シュイが何を知り、自分達が何を知らないのか。彼の目的は何だったのか。それだけだった。

「本部に知らせるのはこの後だ。先に聞かせてくれ」

「そうですね。じゃあ、結論から言いますけど」

 暖かい陽光が、窓から降り注いでくるのに。

 甥の目は、濃く冷たいままで。

 

「シュイの目的はあくまでもアルジェの迎え。そのついでに緋天ちゃんに手を出しただけです」

 

「ついでだと!?よくもそんな事が言えたものだな!」

 ベリルが淡々と告げた言葉に、収まりかけていた怒りが沸点を超えた。自分でその大声に気付いて、椅子に腰掛けなおす。微動だにせず、立ち続ける目の前の男。そう育てたのは自分であったが、それが少しばかり悔しかった。

「・・・ですが、事実ですよ。緋天ちゃんはおそらく・・・幸いと言いますか、せいぜいキス止まりでしょうし。それに対しての報復は先程の蒼羽のあれで充分でしょう。逆にこれ以上は、シュイの立場的にも反論されかねません。他の者にも、もう見られていますしね。私達がシュイを拘束していたのを」

「っ、腑に落ちん」

 全てが甥の言う通り。

 センター内での暗躍、それが枷だった。そこを突かれたら、こちらの立場が危うくなる。

「・・・(そそのか)されていないか見にきただけだと言っていたな・・・蒼羽はそんなに人気者だったか?」

「叔父さん、その言い方は蒼羽が嫌な顔をしますよ。緋天ちゃん以外にモテても意味がないんですから」

 小さく笑うが、ベリルの目は未だどこか強いままで。

「シュイは割と蒼羽の事を気に入っていたようですね、つまり・・・以前の蒼羽ですが」

 話の軌道をあっさり元に戻して、口を開く。

 何か急いでいるように見えるのは、気のせいだろうか。

「ですから、今日の蒼羽の対応には割と満足しているようですよ。何しろ容赦のない動きでしたし」

「ああ、もう・・・それならそっちは蒼羽と緋天さんに任せよう。それで?」

 きっと蒼羽はシュイの処遇を聞いてくる。それは彼らで話し合えばいい。

 緋天の望みに従う蒼羽に、自分達は従えばいいのだから。

「それで、とは?」

「判っているだろう?迎え、というのは額面通りに受け取っていいのか?」

 冷えた空気がベリルの回りを渦巻いている気がした。

 濃密なそれが、ただ流れてくる。

「そのようですね。シュイが言うには、ああ、これは別に彼らが秘密にしていた訳でもないようですが・・・判断基準は色だと言っています。体に現れる色が銀で、それが強ければ強い程、能力は高いと」

 耳にするそれは、初めてのもの。

「アルジェの生まれた、あの地方。突然変異で生まれる子供の確率が他よりは高いらしいですね。親の色を受け継がない子供、という意味での突然変異です」

 アルジェの髪は、特殊だった。

 最初に彼女を目にして、飛び込んできたのはその美しい髪の輝きと。愛らしい笑顔。

 孤児院という子供だらけの場所で、確かに彼女が一番光り輝いているように見えた。特別な美しさ、特別の笑顔、特殊というこの言葉が良い意味で相応しく思えたのだ。

「・・・あの子が、彼らの仲間だと。アルジェは知っているのか?自分の力を」

「いえ、私達と同様、初耳だったようですね。あの髪の色を見れば充分だそうですよ、確証としては」

 人を惑わすその力は。

 自分達が利用するものではあるが、今からそれをアルジェに課す事は、どうにも落ち着かない。落ち着かないのは、幼い頃から彼女を自分が見てきたから、娘にそれを課すのかという理不尽な思い。その感覚に近い。

「とにかく。向こうがどう言ってきても、彼女の意見を尊重する。それしか出来ない」

 それだけは、全力で取り掛かる。

 無理を押し通す事だけはしたくなかった。

 何もかもが後手に回っている、今の自分にできる事はそう、それしかない。

「・・・そう仰ると思ってましたよ。では、そういう事で」

 手配はしておく、と言うベリルの目には、更に言い知れない力が増していた。

 

「ここからは、関係ない事ですが。いえ、関係ないとも言い切れませんが」

 

「キーディス、という男をご存知ですか?」

 それを紡いだベリルの声は殊更冷たかった。

 射抜くように自分を見る目が、早く答えろと急かして。

「アルジェの兄だよ。知っているだろう」

 九月に赴任したばかりの彼女を(いぶか)って、ベリルは独自に調べていたのだから、家族構成くらい基本情報だろうに。それを敢えて聞いてきた、彼の意図が判って。体の奥を緊張が走る。

「あの家の時期当主だ。優秀であるのは昔から変わらないし、文句のつけようがないと思うが」

 幼少から教育を受けていたのだから。常に彼は自分が中心になる人物だと、それを(わきま)えていた。弁えていたからこそ、大人に混じって来客をもてなし、聡い子供だと賛美の声を受けていた。

「私が聞きたいのは・・・叔父さんの印象ですよ」

 何を根拠に、今、彼の名前を出した。

 彼が、この厄介な問題の最中に、どう関係するのだろうと。

 それを思ったが、口にはしなかった。

 青年になっての、キーディスという男は、どこか。

「・・・今イチ、食えないな。優秀ではあるが」

 全幅の信頼を置いている、彼とアルジェの両親。それなのに、その子供のキーディスという男は、何か違和感を覚えるのだ。自分がアルジェに外の話を、殆どがこのセンターでの話だったりと仕事関係ではあったが、とにかくそれらを話すのを見れば、遮るように割り入った事が幾度かあった。10代の好奇心旺盛で、しかも勉強意欲の高いアルジェに、令嬢という立場では経験しがたい話をすることを嫌っていたのだ。

 

 その当時は、ちょうど。

 

「ああ・・・そういえば、アルジェと婚約話が出始めた頃だな。内輪ではあったが」

 

 一年も、経っていなかっただろう。

 彼女が突然、家を出ると言って。

自分に本部の研修生となる便宜を図ってくれないかと、手紙を寄越したのは。

 

「そうですか」

 

 静かに踵を返した、ベリルの。

 その身に纏うのは、喩えるなら炎。

 暖かい色よりも、冷たい色の方が温度が高いという、それだった。

 

 

     小説目次     

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送